そんな私が、
今回のこの合宿をしようと思ったのにはこんな理由があります。
私のクライアントさんのサポートでは、
一緒に商品開発してホームページ作成を代行していますが、
途中でサービス内容が変わったり
ステージアップして使う言葉が変わってきたりして
変更・更新は日常茶飯事レベルでよくあるんです。
(これビジネスが成長している証拠でもあります!!良き良き!)
それで、
毎回クライアントさんは申し訳なさそうに、
「あの~、ここをこう変更して欲しいんですが汗」
とメッセージくださる訳です。
そう、申し訳なさそうに…笑
そこで、
クライアントさんにこう提案してみたんです。
「まだサービスが定着していないトライ&エラーの時期は、
自分でホームページを作成できた方が時短にもなるし
ビジネスも上手くなるので合宿して一緒に作りませんか?」と。
そしたらビックリ!!!
実際にやってみたら、
合宿したクライアントさんの成果がすごいんです!!!
例えば、
つい先日合宿されたクライアントさんは、
そのページをリリース直後、60名を超えるお申し込みが入り
その後も続々とキャンセル待ちが後を立たない嬉しい悲鳴が出る状態となりました。
もちろん、
現時点でご自分のサービスが広く周知されていて、
売上げも安定しているのであれば、
高額投資してホームページ作成をプロにお願いされることを絶賛オススメします。
けれど、
これからビジネスを始める人や
始めたばかりの人
始めたけど思うようにお金を生めていない人は、
まずは自分で、
SNS以外でご自分の商品を伝えられる簡単なホームページを作れるようになることで、
最初から外注するよりも何倍、いや何百倍ものメリットがあるんです。